施工現場日記

1 〜 10件目 (32件)
1 2 3 4
量水器から漏水
2025年04月02日(水)10時00分
量水器から水があふれているとのこと。 雨が一切降っていないのに量水器の周りだけ濡れていました。 量水器の中に溜まった水を抜いて、調べてみると二次側の配管から水が出ています。
カテゴリー:未分類
カーテンレール脱落
2024年12月27日(金)08時24分
カーテンレールが外れたとのこと 確認するとカーテンレールが外れた状態で置いてあります 元の固定位置の下地を確認すると下地が入っていない部分に固定されていたようでした。 元のレ
カテゴリー:未分類
駐車場雨水桝破損
2024年12月19日(木)05時46分
駐車場の雨水枡蓋が割れているとのこと 確認すると桝蓋が割れ、めり込んでいる状態でした。 レジコンタイプの桝蓋は強度が低く割れやすいものです(基本は歩行用) 本来車が乗入するの
カテゴリー:未分類
融雪装置メンテナンス
2024年12月12日(木)05時53分
融雪装置の清掃・調整をします。 排水ドレンを開けて融雪管内に溜まった砂・ゴミを出します。 最初にドレンを開けないと管内のゴミがノズルに入り込むため、一番重要な作業になります。
カテゴリー:未分類
ネット配線配管
2024年12月04日(水)05時03分
光回線の業者が配線配管がどうなっているかわからないので入線できないとのことで 配線配管の確認をして欲しいとの事 配管を確認するため、リビングのコンセント部を点検 配線は来てい
カテゴリー:未分類
ハチの巣撤去 
2024年08月28日(水)05時11分
うわぁ、スズメ蜂 あわてず薬剤をかけて処理 このぐらいの大きさが一番仕事しやすいですね
カテゴリー:未分類
レンジフード異音修理
2022年06月24日(金)02時13分
・レンジフードから異音がする 確認すると動作時に異音がしているようでした。 恐らくモーター内部のベアリングの摩耗によるものかと思われます。 モーター部を取外し分解、内部のベア
カテゴリー:未分類
ユニットバス換気扇の交換
2016年06月30日(木)10時03分
お風呂の換気扇から異音がします。うるさいです。 経年劣化によるベアリングの故障と思われます。 新しい換気扇に交換します。 ユニットバスの換気扇であれば作業時間はおおよそ30分
カテゴリー:未分類
深井戸ジェットポンプ ジェットセット交換
2015年02月20日(金)11時23分
ポンプ動作が小刻みに作動します 圧力測定を行うと上下に圧力変化があり、センサー部は正常動作を行っています ①パッキン部、接続部、ポンプ周囲からの漏れを点検 ②配管(2次側)の
カテゴリー:未分類
レンジフード ベアリング交換
2014年11月20日(木)02時31分
レンジフードからの異音修理 レンジフードのメーカは、富士工業、タカラ、クリナップパナソニック、三菱電機、TOTO、KAKUDAI等々。 殆どが富士工業のOEM商品です、 富士
カテゴリー:未分類
1 〜 10件目 (32件)
1 2 3 4
お得意様専用不動産支援システム
ログインID パスワード

管理物件紹介
最新の施工例
最新の施工現場日記
コンテンツリンク
対応エリア
富山県内全域対応!
高岡市/射水市/氷見市/小矢部市/南砺市/砺波市/富山市 /滑川市/魚津市/黒部市/下新川郡朝日町/下新川郡入善町/中新川郡上市町/中新川郡立山町/中新川郡船橋村に対応。
ご連絡先
なんでも家
有限会社 北陸基礎技術工業
〒934-0092
富山県高岡市中曾根26-2
TEL:0766-84-3954
FAX:0766-84-9858
Mail:info@nandemoya.org