富山県の住宅リフォーム・水まわりのトラブル・住まいのことならなんでも対応いたします!

施工例
- 非常用カバー
- 2010年05月18日(火)09時42分
-
公共の建物なんですが、非常用の出入りは必要なので完閉にはしたくない しかし不特定多数が出入りするので屋上には勝手に出入りしてほしくない 特に子供達が外に出てもしもの事があったカテゴリー:未分類
- 隣地境界ブロック工事
- 2010年05月18日(火)09時13分
-
裏庭に家庭菜園を作るにあたって、隣地の土留めを兼ねたブロック基礎を施行する事になりました 施工前 何処が隣地境界か全くわかりません 境界ピンより丁張りを出します 仕上がり 掘カテゴリー:未分類
- 便所が流れない?
- 2010年05月18日(火)08時08分
-
水が出ないのか、はたまた詰まっているのか判らないまま現場に向かいました 流してみました、排水は詰まっている様子もなくきちんと動作しているみたいです 手洗いの水が少し弱いのが気カテゴリー:未分類
- 月岡団地、退去に伴う解体工事
- 2010年02月25日(木)10時42分
-
富山市月岡(月見町)に行くと同じようなアパートが沢山ならんでおります 殆どが空き家で、ある程度退去が終われば解体するそうです 不思議な事に沢山の方が小さく増築されて住んでおらカテゴリー:未分類
- 電球の取替
- 2010年02月13日(土)02時31分
-
アパート等の電球の取替がよくあり、電球を見に行くと 100V使用と110V使用の球があるのです 100V(一般)で点灯した場合ですが 110V用電球を使用すると明るさは約30カテゴリー:未分類
- 照明器具のスイッチひもの修理
- 2010年01月19日(火)05時34分
-
照明器具のひもが切れかけていたので修理しました 最近ひも付きの照明器具は少なくなってきて、取り換える機会も減りましたが 器具を外して裏返せば簡単に取り換える事ができます 取替カテゴリー:未分類
- ビル店舗タイル修理
- 2010年01月07日(木)03時28分
-
ビルオーナから去年の暮れに 1/7までにタイル修理等の入り口廻りの修理依頼を受けたのですが タイルは問屋もやっていないので1/5によく似た問屋も在庫タイルを集めて来たのですがカテゴリー:未分類
- ぺーパーレスへの取組
- 2010年01月05日(火)08時36分
-
新年 あけましたおめでとうございます 我が社のペーパレスに取り組みは、FAXはすべてデータとして収め、基本はメールでを前年度は実施してきて それなりの成果は上げたのですが (カテゴリー:未分類